上の子

【高校受験】第一志望校、ここに行きたいと思った理由

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。今日も「家庭学習note」にお越しくださりありがとうございます。

いよいよ中3になる上の子。

2年生の間にオープンスクールや公開授業に行き、第一志望校がほぼ決まりました。

今後の成績によって変更になる可能性もあるかもしれませんが、よほどのことがない限り変えることはないでしょう。

そのぐらい本人が行きたいと思う学校が見つかりました。



【高校受験】第一志望校

上の子の志望校が決まりましたが、この記事で書いた通り、

【塾なし高校受験】志望校A・B・C現在塾に通わず家庭学習のみで勉強を進めている上の子。 昨年までこの記事で書いたように、 https://kategaku-n...

田舎の高校入試ということで参考になる情報も少なく、下手に書くと在住県が分かるので偏差値や併願校の校数などは記載する予定はありません。

なのでふんわりとしたことになってしまいますが、

上の子の第一志望校は上の記事の中の「公立A高校」になりました。

小学生の頃から憧れていた高校です。

 

A高校に決めた理由

A高校は近所の優しいお姉さんが通っていた高校で、小学生の頃から憧れていた学校です。

そんな感じならすんなり志望校が決まるでしょ?

と思われた方もいるかもしれませんが、結構長い間上の子は悩んでいたんです。

 

A高校もいいけれど、友達がB高校に行きたいって言ってるからそっちもいいかも。

D高校は興味のあるコースがあるから、そこに行って楽しいかもな。

A高校の話はよく聞くけれど学校の中に入ったことがないからな。

 

まだ中2ですから、何をもとに決めればいいのか分からないという感じでしたね。

だからいつも

「高校に行ってみれば分るよ」

「自分の目で見て感じたことが一番大事」

「この学校に通っているイメージが湧くか、そういう肌感を大事にするといいよ」

と伝えていました。

 

最初にB高校、次にD高校とまわり、それでもずっと悩んでいて。

最後にA高校に行ったものの、「うーん、どこの高校もいいところがあるしなぁ」「偏差値がいいとか、校舎が綺麗とか、授業が面白いとか・・・でもなぁ決め手がないんだよね」

と言っていました。

それでA高校の公開授業後に部活の見学に行ったんですけど、そこで先輩方とやりとりした後に、上の子が突然、

「お母さん、私、A高校に行くわ。なんか高校生になったらここにいるような気がする」

と言い出したんです。

母は???ですよ。

さっきまで悩む~、決め手がない~って言ってたのにどうしたよ!

でもよく話を聞くと、部活の先輩方の雰囲気がとても良かったようで自分に合うなって感じたようです。

授業や説明会では分からなかったけれど、A高校の部活をいくつか回ってみると、確かにどの部活の子も優しくフレンドリー。

うちの高校に入ったら一緒に部活を楽しもう!という雰囲気がありました。

もちろんそうじゃない子もいると思いますが、学校見学に行ってこの雰囲気が好きだと思った子たちが次の年入学してくるわけですから、自然と同じような雰囲気をまとうようになるんだろうなと感じました。

 

志望校が決まっても受験生になれるわけではない

やっと志望校が決まりほっとしたんですけど・・・

上の子の勉強へのやる気はそんなに変わりませんね。

やらなくちゃいけないな・・・という気持ちは少し湧いているようですが、行動は変わりません。毎日しっかり遊んでいますよ。

志望校が決まったからといって、突然ガリガリ勉強をやるような受験生になるわけではありませんね。

受験間際までのほほんとしている上の子が想像できて怖いです。

 

中学生になる前にやっておきたい勉強はこれ!スタートダッシュをかけるには?もうすぐ子供が中学生になるけれど、入学前にどんな勉強をしておけばいいのだろう? 小6の3学期になると、3年後の高校受験を見据えて塾...

 

【塾なし】中学の定期テストで450点以上取る勉強方法・問題集公立のトップ校や2番手校を目指している場合、定期テストて90点以上・5教科で450点以上を目指している人が多いでしょう。 通ってい...

 

【中学1年生】 平日のスケジュールは?勉強時間を確保するのが大変です。もうすぐ中学1年生になるお子さんがいる方は、平日どのようなスケージュールで過ごしているのか気になりますよね。 小学生の頃はのんびり...

 

小学生の通知表。成績が良い子とイマイチな子の違いってなんでしょうか?小学生の子供たちが終業式を終え通知表を持ち帰ってきました。 子供の通知表というと「A」や「◎」の個数を数え、一喜一憂してしまう人も...