Z会中学生コース

Z会 Vテスト(中2・7月)

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

少し前の話になりますが、7月にZ会のVテスト(在宅模試)を受けました。

VテストはZ会が実施する記述式の全国模試で、中1・中2は年に3回(7月・11月・2月)実施されます。

1講座以上受講していると受けることができるので、塾に通っていない中学生にとってハードルが低い模試です。

Vテストの記事は1つにまとめた方が分かりやすいので、過去記事に追記していく予定です。

 



Z会Vテスト(中2・7月)

中2になってからずーっと中だるみしている上の子。一応テスト勉強はしていましたが、ずるずる成績が下がってきています。

結果はこちら↓

英語:90~95点 偏差値63

数学:85~90点 偏差値59

国語:65~70点 偏差値48

理科:80~84点 偏差値59

社会:85~90点 偏差値60

5教科:偏差値60

前回一番良かった国語が今回一番悪いですね。

国語はZ会で添削を受けていますが、いつも適当に書いて出しているので辞めた方がいいのかな・・・と思っていたりします。

この前なんて字があまりに汚くて漢字が判定不能で×にされていたんですよ!

もう上の子のいいかげんさに呆れてしまいます。

 

ただ英語と数学はまだいい方かな。

英語は三単現のSを忘れたり、大文字を小文字で書いたりと基本的なところのミスがなくなりません。

数学も書き忘れ、計算ミスで失点。解き直しでは全て合っていたので、在宅模試でも集中してできればもう少し点が取れるのになぁと思いつつ・・・でもそれができないのが上の子なんだよな~と諦めています。

 

あと、今回Vテストを受けて良かったと感じたことが1つありました。

何が良かったかというと、理科で定着していない単元が発見できたことです。

学校の授業では習っていて自主的にワークを1周解いたけれど、1年の期末テストにも2年のテストにも入っていない単元があったんですよ。

上の子すっかり内容を忘れていたようで、「こんなの学校の授業でやってない」とか言ってて。今回Vテストを受けていなかったら2年の終わりまで気づかなかったかもしれません。

いや~、早めに気づいて良かったですよ。

今後もしっかり復習していかなければいけませんね。

Z会Vテスト(中1・2月)

Z会Vテスト(中1・2月)の結果です。2月は5教科になります。

英語:90~95点 偏差値61

数学:80~85点 偏差値60

国語:90~95点 偏差値67

理科:90~95点 偏差値63

社会:80~85点 偏差値56

英数国:260~270点 偏差値64

5教科:430~440点 偏差値64

 

今回は国語がよくできていました。間違えたのは漢字と語彙の2問・・・

はぁ~毎回これですよ。一応漢字と語彙はやっていますが、いつまでたっても完璧になりません。どうするのよ。

英語もいつも通り、並べ替え問題で解答に書き写す時に複数のsをつけ忘れて6点減点。

数学が徐々に下がってきているのと社会の間違いが多いので、春休みにしっかり復習してほしいですね。

今後はVテスト以外に塾や地域の模試も受けていくつもりです。

Z会Vテスト(中1・11月)

Z会Vテスト(中1・11月)の結果です。

英語:86~90点 偏差値61

数学:80~85点 偏差値62

国語:76~80点 偏差値60

3教科 245~250点 偏差値64

今回はミスだらけで全然点数が取れませんでした。

英語なんて日本語の指示を全く読まず、「日本語で書きなさい」というところを「英語」で書いて-9点ですよ!信じられない。

数学も汚い字で余白に計算するから、自分で何を書いたのか分からなくなって失点。

もうそんなのばっかりです。

あと「時間が余っているなら見直ししたら?」と言っても「えー、面倒だからやりたくない」と言って全くやらず。

あまりのやる気のなさに小言を言っていたら、

「だって、Vテストってなんの意味があるのか分からないもん」

っていうじゃないですか。

まぁ、確かにライバルがいるわけでもなく、良い点でも悪い点でも痛くもかゆくもない。

そりゃやる気なんて出ないですよね。

あれこれ言っても本人の意思がないとミスなんて直りませんから。もう放っておくことにします。

今回のVテストともう1つ模試を受けて、上の子には在宅模試を受けさせてはいけないって分かりましたよ。

Vテストは無理だけど、会場で受けないと模試をやる意味がないなと感じました。

Z会Vテスト(中1・7月)

Z会のVテスト(中1・7月)の結果です。

英語:90~95点 偏差値62

数学:90~95点 偏差値65

国語:75~79点 偏差値55

3教科:255~259点 偏差値64

 

そんなに難しくないと書きましたが、だからと言って点が取れるわけではありません。

(もちろん成績優秀者には載っていませんよ)

 

英語

英語は100点取れると言っていましたが2問間違い。

並び替えの問題で、問題用紙から回答欄に書き写すだけなのにスペルを間違えるポンコツな上の子。

あとは簡単だと思っているから、選択肢をよく読まずに答えを選んで間違えていますね。

上の子ならやりそうだな~というところですよ。

 

数学

数学も自信がある!と言っていましたが、こちらも2問間違い。

2問とも問題用紙に計算した時は合っているのに、解答用紙に書き写す時に間違えています。

見直しを2回しているのに間違いに気づかないって・・・

ちなみに英語と数学は満点の人が結構います。(英語:90人、数学83人)

 

国語

全統中を受けた時と同様に国語が一番点数が取れていません。

国語は得意だと思っていたんですけど・・・このままではまずいなあ。

Z会の国語を受講していますが、本人に任せているのが原因でしょう。

もうね、すごく適当なんですよ!やればよしって感じなので、そりゃこの結果になりますよ。(添削は真面目にやっているので、記述部分で少し減点されるだけです)

国語は対策を考えなければいけません。

 

まとめ

Z会のVテストは現時点の実力・弱点を分析するには良い模試だと思います。

中学生になったら通信教育で勉強を進めたいと考えている人は、在宅模試で記述模試が受けられるZ会はおすすめです!

 

塾なしで定期テストで450点以上とる方法はこちらで紹介しています↓

【塾なし】中学の定期テストで450点以上取る勉強方法・問題集公立のトップ校や2番手校を目指している場合、定期テストて90点以上・5教科で450点以上を目指している人が多いでしょう。 通ってい...

 

【中学生】Z会テキストコースって難しい?成績を上げる使い方中学生から通信教育を始めようと思っている方の中にはZ会を検討している人も多いでしょう。 Z会というと他の通信教育よりもややレベルが...

 

中学生になる前にやっておきたい勉強はこれ!スタートダッシュをかけるには?もうすぐ子供が中学生になるけれど、入学前にどんな勉強をしておけばいいのだろう? 小6の3学期になると、3年後の高校受験を見据えて塾...

 

中学1年生の勉強方法!通信教育・計画など4月から中学1年生になった上の子。塾には通わず、通信教育と市販の問題集を使用して勉強しています。 上の子が通っているのは田舎の公立...

 

【小学生】英検準2級の勉強方法。単語・熟語・ライティングを攻略するべし小学生の子供が、英検準2級の1次試験を受け無事に合格しました。 うちの子の英語学習は小3からと少し遅めで、幼児期にインターに行って...