上の子

【中2】学年末テストの結果

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。今日も「家庭学習note」にお越しくださりありがとうございます。

今年度最後のテストである学年末テストが終わり、全ての結果が出ました。

上の子の成績はどうだったのでしょうか。



【中2】学年末テストの結果

学年末テストの結果です。

<5教科>

国語:9割後半

数学:8割前半

英語:9割

理科:9割前半

社会:9割

<実技教科>

体育:9割前半

技・家:8割後半

音楽:9割前半

美術:なし

今回は苦手な理科が健闘しました!

途中、問題が解けなくて投げやりになっていましたが頑張りましたね。

国語はケアレスミスがあったものの、まずまずの結果です。

 

ただ問題は、数・英・社ですよ。

数学は見ての通り大クラッシュ・・・今年の数学の先生はちょっと特殊?な問題を出すので上の子は上手く対応できないのです。

まぁたぶん授業をしっかり聞いていないのでしょう。細かい所を減点されています。

英語はいつも通り問題文(日本語)をしっかり読んでいなかったのでしょう。文字数が少なくて高配点の問題を全て落とすという失態をおかしていました。

社会は記号の書き間違いあり。

例:A、B、Cから1つ選ぶような問題で、答えを「イ」と書くとか。

 

ケアレスミスは直らない

上の子は小さい頃から不注意傾向があったので、昔を思えばこういう特性はマイルドになってきたなと感じています。

しかしテストでのケアレスミスはなかなか直りませんね。

調子が良い時は少ないのですが、設問の読み間違い(指定文字数を間違える)、解答欄をずらす、記号の書き間違いなどで10点以上失点してしまいます。

そして見直ししても自分では見つけられません。

「重要な所に(○文字)〇を付けなさい」と言ってやり始めても、しばらく経つと忘れてやらなくなってしまって。

本当に困ってしまいます。

高校受験はこういう特性を理解した上で、どのように勉強していくか考えなければいけませんね。

 

既に走り始めた子たちがいる

今回の学年末テスト、残念だった教科もありますが5教科のトータルでいえばめちゃくちゃ悪い点数ではありませんでした。

平均点が今までで一番低いので、学年順位は悪くならないかなと思っていましたが、これが予想以上に下がってしまって。

たぶん学年上位の子たちが受験に向けて本気を出し始めたのでしょう。

「既に走り始めている子がいるんだよ」

と上の子に言っても毎日のらりくらり過ごしています。

先取りの効果もこの辺で切れてきましたし、受験に向けて上の子と話し合う時がやってきたようです。

 

中学生になる前にやっておきたい勉強はこれ!スタートダッシュをかけるには?もうすぐ子供が中学生になるけれど、入学前にどんな勉強をしておけばいいのだろう? 小6の3学期になると、3年後の高校受験を見据えて塾...

 

【中学1年生】 平日のスケジュールは?勉強時間を確保するのが大変です。もうすぐ中学1年生になるお子さんがいる方は、平日どのようなスケージュールで過ごしているのか気になりますよね。 小学生の頃はのんびり...

 

小学生の通知表。成績が良い子とイマイチな子の違いってなんでしょうか?小学生の子供たちが終業式を終え通知表を持ち帰ってきました。 子供の通知表というと「A」や「◎」の個数を数え、一喜一憂してしまう人も...

 

【塾なし】中学の定期テストで450点以上取る勉強方法・問題集公立のトップ校や2番手校を目指している場合、定期テストて90点以上・5教科で450点以上を目指している人が多いでしょう。 通ってい...