パルキッズ

パルキッズって効果があるの?選んだ8つの理由と取り組み方。

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

パルキッズという幼児・小学生向けの家庭用英語教材をご存知ですか?

1年前に小学生と幼児の子供たちにおうち英語を始めようと思い、たくさんの英語教材を検討しました。

その中で出会ったのが「パルキッズ」です。

しかし、どの英語教材も高価で、またパルキッズを実際に使用している人や口コミが少なかったため、「本当に続けられるかな?」「パルキッズを買っても効果がなかったらどうしよう?」と悩みました。

 

その後、無料のサンプルCDを子供たちに聞かせ続けられそうだったので思い切ってパルキッズを購入することにしました。

 

パルキッズってどんな教材?

どうしてパルキッズを選んだの?

どのように取り組んでいるのかな?

そんなあなたの疑問を解決したいと思います!



パルキッズってどんな英語教材?

パルキッズは、「1日90分のかけ流し+オンラインレッスン」を行う英語教材です。

対象年齢は0歳~12歳となっていて、かけ流しのみでしたら赤ちゃんから使うことができます。

 

「1日90分のかけ流し+オンラインレッスン」というと、どんなものか想像がつきにくいですが、基本的にインプットがメインの教材でかけ流しで出てた単語やフレーズをオンラインレッスンで補う形になっています。

 

教材は、子供の年齢と英語の経験に合わせて選べるようになっています。メインの教材はこちらです。

 

パルキッズプリスクーラー

0歳から(英語初心者)使える教材がパルキッズプリスクラーです。1日90分のかけ流しとオンラインレッスンを行う教材になっています。

学習期間は2年間、1か月ごとにかけ流し・オンラインレッスンの内容が変わります。

プリスクラーに収録されている単語は2,000語以上です。

 

<かけ流しの内容>

  1. Flash Words(単語)
  2. Category Words(単語)
  3. Picture Book(短いストーリー)
  4. としおの1日(ストーリー)
  5. Mother Goose Songs 2種類
  6. Concept Songs 2種類

 

この6つで10分ほどになっています。これが7~8回(60~70分)繰り返し流れます。

最初は全部別の内容が流れるのかと思っていましたが、子供が内容を理解できるように同じものが繰り返し流れるようになっているのだと分かりました。

 

<オンラインレッスン>

  1. フラッシュカード
  2. 単語どっちあそび
  3. 絵本の読み聞かせ
  4. としおの1日
  5. 会話文どっちあび
  6. お楽しみレッスン ほか

 

オンラインレッスンは家庭のパソコンやタブレットを使って行います。(スカイプなどのオンライン英会話ではありません)

かけ流しでインプットした内容を定着させるために毎日3~5分行います。

単語が2つ出てきて、発音されたのはどちらか選ぶものや、ストーリーの内容を当てるなどゲーム感覚でできるものが多いので小さい子でも取り組み安い内容です。

 

<DVDを見る>

 

かけ流しでインプットが十分できたら、取り組み3週間目以降にDVDを見せます。かけ流しとオンラインレッスンの内容と連動しています。

 

<プリント学習>

 

筆圧が十分あり、取り組み余裕があればプリント学習をします。

オンラインレッスンに連動した「レッスンプリント」と単語のスペルを練習する「単語練習プリント」があります。

 

パルキッズキンダー

プリスクーラーが終了した子、英語経験者向けの教材がパルキッズキンダーです。

こちらもパルキッズプリスクラーと同じように1日90分のかけ流し+オンラインレッスン」を行います。

学習期間は2年間。学ぶ語彙数は2,000語以上です。

 

構成はプリスクラーと同じようになっていますすが、「としおの1日」がハワイのキンダーガーデンに通う子供たちのストーリー「ケイの1日」になります。

また英語圏の文化を知る「名言・格言」、「ことわざ」、「早口言葉」、「マザーグースの詩」などが収録されています。

 

パルキッズジュニア

パルキッズジュニアは、9歳以上またはパルキッズプリスクーラー・キンダーが終了した後に行う教材です。

プリスクラーやキンダーとは違いかけ流しはなく、1日15分オンラインレッスンで音読の練習をします。

 

9歳ごろになるとかけ流を行うよりも実際に音読していく方が効果が高くなってきます。

 

学習期間は2年半。プレレッスン:6か月、Year1:1年、Year2:1年となっています。

小学英語必須単語から英検準2級レベル単語、約2,000語を語彙化していきます。

 

<パルキッズジュニアの特徴>

・インターナショナルスクールに通う子供たちの会話文、行事、昔話、自然科学の内容を音読する

・流れてくる会話文、物語のスピードが速い

・2倍速、4倍速で音を聞くことができるので、通常のスピードがゆっくりに聞こえる

 

パルキッズジュニアを修了すると次は素読へ進みます。

 

アイキャンリード

アイキャンリードは読解力育成教材です。収録されている英語絵本の内容を1日20分かけ流し、オンラインレッスンを行います。パルキッズプリクーラーと併用して使うと効果が高いです。

 

対象年齢は2歳から。

学習期間は2年間です。

 

1か月に4冊、2年間で96冊の絵本を読むことができます。

アイキャンリードは、パソコンやタブレットなどで絵本を読むこともできますし、逆に紙の絵本が欲しい場合は印刷してミニ絵本が作れるのが良い所です。

 

アイライブリーディング

アイラブリーディングも読解力育成教材です。

アイキャンリードが修了したらアイラブリーディングに取り組むといいです。

 

学習期間は2年間。英語絵本は96冊読むことができ、レッスンの終わりごろには長い文章に取り組めるようになります。

パルキッズの費用。他社の教材を比較してみました

パルキッズをやろうと思ってもどのぐらい費用がかかるのか気になりますよね。

そこで、パルキッズと他社の費用を比較してみました。

 

我が家の子供たちは、小学生と幼稚園生(英語未経験)なのでパルキッズをやる場合はパルキッズプリスクラーとアイキャンリードの2つを購入する予定です。

 

パルキッズプリスクラーとアイキャンリードのセット価格は91,284円です。

 

1.ディズニー英語システム

 

金額:約800,000円(フルセット、10年)

1か月:6,666円

 

2.こどもちゃれんじEnglish

 

金額:50,160円(1年)

1か月:4,180円

 

3.ワールドワイドキッズ

 

金額:264,000円(7年)

1か月:3,142円

 

4. パルキッズ(プリスクーラー+アイキャンリード)

 

金額:91,284円(2年)

1か月:3,803円 

 

5.アルク こどもえいごおまかせパック

 

金額:61,600円(2年)

1か月:2,566円

 

※個人的に調べた金額なので詳しくは各HPでご確認ください。

 

ディズニー英語が圧倒的に高いですね。英会話教室に行くのと同じぐらいの金額です。

他の教材の内容、費用などを比較して最終的にパルキッズを購入することにしました。

パルキッズを選んだ8つの理由

パルキッズを始める場合、月に3,803円かかります。他社と比較すると特別安いわけではないのに何故パルキッズを選んだのでしょうか?

 

理由1.英語に触れるのが6歳・9歳と遅めのスタートだったから

ディズニー英語システム、こどもちゃれんじEnglish、ワールドワイドキッズなど、家庭英語教材はたくさんありますが、どれも基本的に0歳~6歳までをターゲットとしています。

我が家の子供たちは、幼児期に全く英語に触れておらず、6歳・9歳とかなり遅めのスタートです。上記の教材だと子供たちの年齢と趣味が合わず、購入しても長く使えないような気がしました。

 

しかし、パルキッズは対象年齢が0歳~12歳と幅広く、今から始めても長く使えるような気がしました。

 

理由2.かけ流しの種類が多い

幼児期に英語に全く触れていなかったため、英語耳の臨界期を迎える前にたくさんのインプットをした方がいいと考えていました。

パルキッズはかけ流しの種類が多く、無理なく英語の音をインプットできると思いました。

 

理由3.オンラインレッスンがあり取り組みが単調にならない

子供たちが6歳と9歳ということで、かけ流しだけでなくゲーム感覚のオンラインレッスンで定着を深めることができるのがとてもいいなと思いました。

 

理由4.レッスンに沿ったプリントがダウンロードできる

かけ流し・オンラインレッスン、そしてプリント学習までやればとても力になると思いました。

 

理由5.学習期間が2年なので嫌になったら辞めることができる

パルキッズを始めようと思ったら、一括で91,284円支払う必要があります。とても高いと思いましたが、万が一子供たちが「もうやりたくない!」と言っても諦められるギリギリの金額だなと思いました。

ディズニー英語のように100万近く払って6年間続けるのは無理かもしれない。でもパルキッズで2年ならなんとかできかもしれないな。そんな気持ちで始めました。

 

理由6.プリスクラーが終わったら次に何をやればいいかはっきりしている

もし子供たちにやる気があって、プリスクラー修了後も続けたいと言えば次に何に取り組めばいいのかはっきりしている所が魅力的でした。

学習期間が2年と区切られているので、続けるのか違う教材に移るのか考えられるところがいいですね。

 

理由7.英語絵本を購入する必要がない

アイキャンリードに取り組むことで、他の英語絵本を購入する必要がなくなります。

英語絵本は高いので、音源とオンラインレッスンが付いたアイキャンリードはとても良い教材だと思います。

(もっと子供が読みたいと言えば気に入った絵本を購入すればいい)

 

理由8.英語が苦手な母親でもサポートしやすい

私は英語が話せませんが、パルキッズには親の英語力はほとんど必要ありません。

親がやるべきことは、

・毎日決まった時間にかけ流しをすること

・子供にオンラインレッスンをやるよう促すこと

・子供がオンラインレッスンを嫌がる場合は、一緒にクイズに答える(2択なので簡単)こと

・子供が上手に発音していたら大げさに褒める

 

このぐらいです。英語が苦手なお母さんでもとてもサポートしやすいです。

パルキッズを購入して良かったと思うこと

子供たちがパルキッズを始めて1年半が経ちました。

パルキッズだけで英語がペラペラ話せるわけではありませんが、幼稚園~小学校低学年の子供に英語を大量にインプットするにはとても良い教材だと思います。

この1年半で語彙が増え、英語のリスニング能力も格段にレベルアップしました。

 

私は英語が話せませんし、子供たちも全くの初心者できたが、そういうご家庭こそ1日に取り組むこと、やるべきことがしっかり決まっているパルキッズが合うと思います。

 

スタディサプリの英語は小学生でも先取り学習できる!?高学年でも間に合う勉強法スタディサプリの英語って小学生でも使うことができるかな? 2020年から小学校で英語が教科化され、2021年から中学校でも学習指導...

 

【小学生】スタディサプリの進め方は?成績を上げる5つのポイント。小学生の子供にスタディサプリを使って勉強してもらいたいけど、どのように進めたらいいのかな? スタディサプリというと、中学~大学受験...

 

ハッチリンクジュニアを2年続けて英語力はどれだけついた?体験談を紹介します。ハッチリンクジュニアっていう子供専門のオンライン英会話ってどんな感じだろう? 2020年から小学校で英語が教科化されたことで、自宅...

 

【英検3級】小学生の子供が一発合格した勉強方法。使った問題集など小学6年生の上の子、5月末に英検3級の一次試験、7月上旬に二次試験を受け合格しました。 英検4級に受かったのが今年の1月だったので...

 

【中学生】英検2級一発合格!攻略の秘訣はこの3つ中学1年生の子供が英検2級を受検し無事に合格しました。 英検2級のレベルは高校卒業程度。しかし高校入試に加点される県もあることで、...