上の子

模試の結果➁~いかにミスを減らせるか~

※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

中2から自分の立ち位置を確認するため模試を受け始めた上の子。

かなり前の話になりますが、結果が返ってきたので簡単に記録しておこうと思います。

 



模試の結果➁

今回の模試は前回と同じ会社のものです。

1回目の結果はこちら↓

模試の結果①~魔の中2へ~結構前になりますが、上の子はある模試を受けてきました。 昨年は全統中を1回、Z会のVテスト(在宅模試)を3回受けたんですけど、今年...

 

2回目の結果(偏差値)↓

数学:66

国語:66

英語:78

社会:67

理科:66

5教科:71

そこまで難易度の高い模試ではないのですが、今回は大幅に点数・順位も下がってしまいました。

というか前回が良すぎただけかもしれませんね。このぐらいが本来の実力なのかも・・・

各教科を見ていくと、

数学・・・単純な二桁÷一桁で計算ミス。あともう1問も解き直せばできる問題なので、もうちょっとしっかりやってほしい。

国語・・・記述部分で漢字の間違いあり(横棒が一本少ないとか)。また記述も抜いてくるところは合っているけれど、必要なキーワードを勝手に他の言葉で言い換えてしまい減点などがありました。

理科・社会・・・苦手な単元がありもう少し復習が必要だと分かりました。いつも書けていたのに漢字で間違える、化学式の→を=で書いて×になる・・・

もう少し丁寧に見直せば取れるのになぁとつい思ってしまいます。

英語・・・今回は英語に救われました。いつもはミスが多いのに頑張りました。

 

いかにミスを減らせるか・・・

在住県の高校入試では難易度の高い問題は出題されないので、本番でいかにミスをしないかが重要になってきます。

上の子は小さい頃から読み間違い・転記ミス・計算ミスなどが多く、今回も5教科で20点弱間違えています。

「これ本番だったら落ちるからねー!」

と何度も本人に伝えているんですけど・・・減りませんね。トホホです。

 

昔うっかりミスについて記事を書いたことがありました。

うっかりミス・ケアレスミスが多い小学生はどうしたら改善するの?効果があった方法を紹介します。うち子うっかりミス・ケアレスミスが多いんだけど、どうしたら改善するんだろう・・・ 小学生のお子さんがいると「なんでこんなミスをした...

前よりはましになりましたが、こういうのは本人の性格ですから簡単には直りません。

多少ミスしても合格するぐらいの点数を取れるようにしておくしかないですね。

 

合格圏下位です・・・

上の子、1学期は中だるみで勉強に身が入っていませんでした。

本人は「自分はやってるもん!」「他の子はみんな遊んでる」と思っていて、親が何を言っても響かなかったんですよ。

定期テストも大幅ダウン、それに伴って内申も3下がりました。

それでも「1年生の時は内申取れたから、本気になれば大丈夫」と言って、夏休みもマイペースに過ごしていました。

最近私も達観してきて、「親としてやれるだけのサポートはしてきたから、あとは本人次第。上の子が本気にならなかったらどうにもならないな」と感じるようになってきました。

まぁいいや、好きにして~と思っていた矢先、ありがたい模試さんから

「あなたの内申点は合格圏下位です!」

というパワーワードが送られてきたのです。

それを見て上の子はひどくショックを受けていて。(いや、母も通知表見た時にこれだとギリギリか落ちるよって言ったんだけどなぁ)

頑張らなければいけないと感じたようです。

こういうのって親が言うよりも客観的なもので伝えられた方が響くのでしょうね。

今後も定期的に模試を受け軌道修正していければと思っています。

 

【塾なし】中学の定期テストで450点以上取る勉強方法・問題集公立のトップ校や2番手校を目指している場合、定期テストて90点以上・5教科で450点以上を目指している人が多いでしょう。 通ってい...

 

中学生になる前にやっておきたい勉強はこれ!スタートダッシュをかけるには?もうすぐ子供が中学生になるけれど、入学前にどんな勉強をしておけばいいのだろう? 小6の3学期になると、3年後の高校受験を見据えて塾...

 

【中学生】英検2級一発合格!攻略の秘訣はこの3つ中学1年生の子供が英検2級を受検し無事に合格しました。 英検2級のレベルは高校卒業程度。しかし高校入試に加点される県もあることで、...

 

【中学生】Z会テキストコースって難しい?成績を上げる使い方中学生から通信教育を始めようと思っている方の中にはZ会を検討している人も多いでしょう。 Z会というと他の通信教育よりもややレベルが...

 

小学生向けの本の読み放題サービスはある?おすすめ3選を徹底比較!小学生の子供に本をたくさん読んでもらいたいけど、読み放題サービスってあるのかな? 本が好きな子は1日中読んでいますよね。 う...