買って良かったもの

コロナ 衣類乾除湿機のレビュー。室内干しに使ってみた結果

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

コロナ CD-H1019 衣類乾燥除湿機を購入しました!

 

もうすぐ花粉症の季節ですね。我が家は夫が数年前から、子供たちと私が昨年から花粉デビューしてしまいました。

子供と私は目が痒くて真っ赤になってしまうので、昨年の春は洗濯物をずっと室内干ししていたんです。

でも、浴室乾燥(ガス)を使うと光熱費が高くなるし、なんとか快適に室内干しができないかと悩んでいました。

 

そんな時、友達が「除湿機使うといいよ!」と言っていたのです。最初は本当に乾くのかな?と思っていたのですが、花粉症のだけでなく雨の日も洗濯物が乾かなくて困っていたので、思い切って購入してみました。

 

今日は、コロナ 衣類乾燥除湿機のレビューを紹介します!

 

除湿機の種類は?

除湿機は大きく分けると3種類のタイプがあります。

 

コンプレッサー式

気温も湿度も高い、夏・梅雨に高い効果を発揮する。逆に室温が低い冬には向いていない。騒音が大きく、重い。

 

デシカント式

冬などの低温時でも高い除湿性能を発揮する。電気ヒーターを使用するため消費電力が大きくなる。室温が4℃程度高くなる。

コンプレッサー式より騒音が小さく、重量は5~10キロ程度と軽い。

 

ハイブリッド式

コンプレッサー式とデシカント式の両方の性能を1台の除湿機に搭載したのがハイブリッド式。コストが高い。

 

部屋干しに使う除湿機、どの種類を買う?

上記で書いたように、除湿機は3タイプあります。できれば花粉症の季節だけでなく、オールシーズン使いたい!と思っていました。

そうするとハイブリッド式になるんですよね。

 

ただこのハイブリッド式って高い!

 

共働きで外干しは一切しない家庭はいいかもしれないけど、うちみたいに基本外に干したい人には高すぎですよね。せめて2~3万のものを・・・と思い悩んでいました。

 

買う前に除湿機の口コミを見ていたのですが、コンプレッサー式は気温の低い時期には向かないけれど、「室温を高くすればそこそこ乾く」とあったんです。

そうか、寒い時期はエアコンなどで室温を上げれば使えるかも!と思い、コンプレッサー式にしました。

(電気代が増えるかもしれないので、只今検証中です)

 

コロナ 衣類乾燥除湿機を購入しました

今回購入したのはコロナの衣類乾燥機CD-H1019です。

新しい機種はこちら。


除湿機 衣類乾燥除湿機 木造20畳・鉄筋40畳まで 18L/日 CD-H18A(AE)/(K) コロナ CORONA 【送料無料】

選べる4つの最適衣類乾燥モード

標準モード:できるだけすばやく乾かしたい

ecoモード:電気代を節約して乾かしたい

夜干しモード:寝ている間に乾かしたい

厚手モード:厚手のものを乾かしたい

 

4つもモードがあり、使用目的によって変えることができます。

 

ワイドスイングルーバー

風向きを変えられるワイドスイングルーバーがついています。

 

1時間あたりの電気代

HP記載の1時間当たりの電気代です。実際にどのぐらいかかるのか、後日検証してみます。

 

10年交換不要の抗菌・防カフィルター

なにげにうれしいのが10年交換不要の抗菌・防カビフィルターが付いているところです。

 

コロナ 衣類乾燥除湿機のレビュー

では実際に購入したコロナ 衣類乾燥除湿機を見てみましょう。

正面から。

 

上から。

 

 

操作パネル。

 

 

届いた時は大きなと思いましたが、実際は高さ57㎝、幅36.5㎝、奥行き20.2㎝で、我が家は洗濯機と洗面台の隙間に入る大きさでした。

 

付属の防カビフィルターは、後ろに取り付けます。

 

タンクは4.5リットルと大容量です。

蓋つきなのもうれしいです。蓋のふちが一部空くようになっているので、そこから水か捨てられます。

 

家族4人分の洗濯(洋服のみ)を乾燥してみました

早速どのぐらい乾燥できるのか試してみました。

 

使用場所:洗面所のホスクリーン

洗濯物の量:家族4人分の洋服(バスタオル除く)

モード:標準モード

 

洗濯の量が多すぎて乾かないかもしれないと思い、バスタオルは別の場所で干しました。 それでも結構な量です。

 

最初はこんな風で乾くの?と思っていましたが、ヒーターを使った標準モードにしたので2時間ぐらいで洗面所が少し暖かくなってきました。

騒音はするけれど洗面所なので問題なし。

途中で洗濯物の場所を移動させて風が当たるようにして、家族4人分の洗濯が乾いたのは7時間後でした。

薄い洋服は3~4時間で乾きましたが、厚手のものは時間がかかりそうでした。今回はサーキュレーターなどは使わなかったので、風が循環するようにしたらもう少し乾きが早いかもしれませんね。

 

まと

コロナ 衣類乾燥除湿機を使ってみた感想を紹介しました。乾燥機能としてはまずまずですね。今後使い方を工夫して、快適な室内干し環境を作りたいと思います!

 

トクラスのキッチンを選んで後悔していること。人工大理石は汚れます。注文住宅で家を建てる時に、悩む人が多いのがキッチンではないでしょうか? 数年前に家を建てた我が家、キッチンに採用したメーカ...

 

家を建てて初めて感じた~こうすれば良かった!と思う後悔ポイント~家を建ててしばらく経つと、こうすれば良かった!と後悔するところって出てきますよね。 我が家は1年半前に、中堅ハウスメーカーで家を建...

 

ガス温水式の床暖房を使ったらランニングコストはいくらかかる?これが3年使った本音です。我が家はガス温水式の床暖房を使っています。 家を建てる時に、HMの担当者から床暖房をおすすめされました。 しかし、一...

 

新築失敗談3 プロパンガスが高くて後悔しています。年間の金額は?新築で家を建てた時に、プロパンガスの契約をしてしまった我が家。 無知な私でも都市ガスよりプロパンガスの方が高いことは前から知ってい...

 

メインブログでは子供の教育について書いています。